2007.03.18 いろんな人がいるから <<12:50
「誰でもなれるようにしなくちゃイケナイんじゃないか」
PTA役員のなり手がいない、とくに「長」がつくのは・・・って
ダンナに愚痴ったとき、彼はこう言った。
「マニュアルが完璧にできていたら、
どんな人が長になっても組織が円滑に動くようになったら、
誰もが引き受けてくれるものなの?」と、私。
「そうなるように変えなくちゃいけないだろう」と、彼。
「組織が動くのはマニュアルでもシステムでもない。
人が動かすんだよ」と、私。
「人を選ぶような組織だからうまくいかないんだろ?」と、彼。
「なら、あなたがPTA役員をやってみればいい。
なんであなたはやらないの?」
私にできてあなたにできない訳ないでしょ?
と言うと黙ってしまう。
選考委員会とやらで人を選ぶのはオカシイ
公平にクジで抽選して、誰がなってもできるようでなくちゃ
それで何の不満もないのなら
何も問題は無いんだよ。